2011年6月24日金曜日

高齢者学級・女性学級 今年も開設しました!

塩田地区振興会・社会教育部(生涯学習)では、今年も高齢者学級と女性学級を開設する運びになりました。
5月27日に二つの学級共、運営委員会を開催し、今年度の学習計画について、協議をしていただきました。
女性学級は6月21日(火)に、高齢者学級は6月22日(水)に開級式を実施。
いずれも雲南市教育委員会より、大森先生にお出でいただき、挨拶をいただきました。

女性学級の開級式は、入間交流センターへ伺いました。
入間交流センターは小学校を早稲田大学の建築学専攻の学生さん達がプロデュース。
学生さん達は塩田にも縁がありましたから、一度は入間を訪れてみたいとの学級生さんの要望がありましたので、「開級式を入間で!」と計画いたしました。
入間までは塩田交流Cから1時間。
やはり雲南市って広いですよね!
一室をお借りして開級式を行い、学習計画の話をした後でセンター長さんに館内を案内していただきました。
雰囲気もとてもいい、素敵な交流センターでした。

大森先生も入間までわざわざお出でくださったんですよ。有難うございました。
入間交流Cの皆さん、本当に有難うございました!
塩田へもまたお出でくださいませ!お待ちしています。
開級式は毎年、午前中で終わりますが、遠方へ出かけたために昼食を新しくオープンした道の駅「おろちの里」のバイキング料理をいただく事に…。
尾原ダムも見て帰りました。

皆様、お疲れ様でした。

高齢者学級は開級式で学習計画をお話した後は学習会。
今年はりクレェーション・インストラクター 上代昇氏お願いし、ビデオ映画上映。
「花は散れども」です。


来月は二つの学級とも現地研修です。
今年度も有意義な学級活動が出来ます様に…。

2011年6月17日金曜日

真空包装機


備品等の整備補助金の一部で購入した真空包装機です。

今年は桂荘も使用できませんでしたので、竹の子等の保存に大活躍を致しました。
この間のコラボ・イベントでも、蕗や山椒の佃煮・茹で竹の子の塩漬け…、真空パックして販売。
見た目もキレイだし、保存するのにもいいし、地区の皆さんにとても喜んでいただいています。

但し使用については、地区民に限ります。
地区外の皆様には申し訳ないないのですが、お断りをしています。

只今、事務所改装中です。


塩田交流センター・事務室の床はひずみがきていて、センター職員の体重が支えられなくなりそうで(笑)、床の張り替えをしていただくことになり、合せて、今年度から地域おこし協力隊隊員派遣に伴い、事務室が狭い事から、隣の図書室との境界を変える改装工事をしていただいています。

事務室は数日前から引越しを少しずつ始め、現在、大会議室で事務をしています。
14日までは、イベント開催中で大会議室を利用していましたから、工事は15日から地元の大工さん3名で頑張っていただいています。

来週の中頃には完成する予定です。

2011年6月16日木曜日

コラボ・イベント無事終了!



 6月8日から開催していました、竹翠窯とのコラボ・イベントは14日、一週間の日程を無事に終了いたしました。
 地元の野菜・山菜・切り花・炊き込みごはん・赤飯など、出荷・調理の協力をしていただき、毎日、お茶当番で交流センターへお出でいただいた地域の皆様のお陰で、ここ塩田を訪れてくださった皆様に気持ちよく接待をする事ができました。

 一週間は長いようでアッと言う間だった気がいたしますが…。

 齋藤順さんの竹翠窯を訪れてくださった皆様に交流センターでお茶の接待があること、新鮮野菜が売られていること…、齋藤さんから伝えていただいて、お互いに持ちつ持たれつで実施したイベントですが、今回で3回目となりました。

 齋藤さんの作品もまずまずの売れ行きだったそうですし、交流センターの野菜などもたくさん売れました。

 それと同時に事務局は思いました。
 毎日、スタッフの昼食…おにぎり用のご飯を炊いて、齋藤さんも呼んでみんな一緒にいただきましたが、お世話になった皆様が笑顔で話しをしながら、これまた素敵な交流で、よかったなぁと…。
 みんな一緒に食べたお握りはほんとに美味しかったですよね!
 そして、地域の皆様の協力があったからこそ、事業は実施できるもの、改めて再認識です。

 塩田にお出でくださった皆様、協力をしてくださった塩田地区の皆様、本当に有難うございました。

 ★今回、蕗の佃煮、ぜんまい、竹の子などの出荷について、助成金で購入した真空包装機が
  大活躍しました。購入して本当によかったです。

 

 

 

2011年6月11日土曜日

コラボ・イベント開催中!!


 塩田交流センター隣、『竹翠窯』・齊藤順さんの自宅展が8日より開催中。
 それに伴い、塩田地区振興会では、地域内で栽培&採取された野菜、山菜を交流センターで販売し、窯元を訪れられたお客様にお茶の接待をする…、コラボ・イベントを実施しています。
 斎藤さんは埼玉県からのⅠターン青年ですがこの4月で4年目を迎えられました。
 今ではすっかり地域の方達に溶け込んで、頑張って作陶中です。
 イベントの様子は後日、アップしたいと思います。
 皆様、どうぞイベントにおいでくださいませ!
 お待ちしていま~す!
 コラボ・イベントは14日(火)までです。