2012年11月13日火曜日

第17回塩田地区ふれあい祭を開催しました。

去る、11月11日(日曜日)、第17回塩田地区ふれあい祭を実施しました。
朝方は雨天で少し心配もしましたが、晴れ間も出て、様々な事が予定通り終了しました。

地区寿会さんにも後援をいただいて、三世代・異世代交流もしました。

すくすく花壇の花植えをしました。
パンジーの苗・水仙とチューリップの球根を植えました。
来春、きっときれいに咲いて、道行く人を和ませてくれることと思います。

餅つきをしました。杵と臼で。
子ども用の杵だってちゃんと準備してありますよ!
草(よもぎ)餅も作りました。
春に採って茹で、交流センターで冷凍してありました。

交流センターでは振興会女性委員さん・事務局とで豚汁を作っています。
鍋4つ…、美味しく出来ました!

振興会長さんのあいさつ。
そして小学生の男子の「いただきま~す!」でみんな一緒にお餅や豚汁など食べました。
今年、同好会として復活した「塩小太鼓」から『塩太鼓』
頑張ってたたきましたよ。
やっぱりいいですねぇ!
これが復活して一番最初の太鼓演奏でした。
これからも頑張って続けてほしいなぁと思いました。

太鼓演奏を聴いたあと、玉入れ大会をしました。
優勝・準優勝チームへ賞品も準備しました。

 ですが、高齢化・過疎化の波は確実にやってきていることと、他でのイベントが多過ぎること、マンネリ化していること等が原因と考えられますが、参加人数が毎年減少していきます。
 仕方のないことなのかもしれませんが、小さな地域だからこそ、頑張って前向きに進むことが大事だと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿